「 ふだん着 の 桜 」が 愛おしい 桜 満開 ! と 時を 合わせるかのように 日本中 が 歓喜に 酔いしれた 侍ジャパン の WBC 優勝! 私も しびれました! 京都では 昨日 桜の 満開宣言 が 出て 今年の 桜 は 開花 から 一気に 満開 になった 気が します。 地球温暖化の 影響 なのか 年々 桜 シーズン… コメント:2 2023年03月25日 京都から~今日 続きを読むread more
醍醐寺の 枝垂れ桜 「 醍醐の花見 」 安土桃山時代 太閤 豊臣秀吉 が 絢爛豪華 な 「 醍醐の 花見 」を 催した 醍醐寺 で 枝垂れ桜 が 見頃 に なってきました。 明日から 数日は 雨模様 との 予報で その後は ソメイヨシノも 咲き出すと 大混雑の 人出 になる ので それを 避けて 今日 見に行ってきました。 この 判断は… コメント:4 2023年03月20日 京都から~今日 続きを読むread more
「 椿 ロード 」 華やか! ~ いつもの 川沿いの道 で いつもの 川沿いの 道 3月18日 昨日 投稿した 記事の 続き です。 流域に 多くある ソメイヨシノの 並木も あちこちで 咲きはじめてきました。 そして この 川沿いでは エリアによって 特定の 花木 が かたまって 植栽されている場所が あり その ひとつで 私が 勝手に 「 椿 ロー… コメント:2 2023年03月19日 植物日記 続きを読むread more
カワセミに 癒されて ~ いつもの 川沿いの道 で 昨年 夏の 腰椎圧迫骨折 が 治癒せず 悪化している 現状で 予定していた BKP手術 ( セメント手術 )を 中止 しました。 そんな 状況の中で 気持ちも 沈んでいるので しばらくは いつもの 川沿いの道 などで 癒されている 野鳥や 植物 たちの 写真を シンプルに 投稿して行きたい … コメント:6 2023年03月18日 四季折々の 野草や 生き物 たち 続きを読むread more
思い悩む 中の 春の風景 東海道五十三次の 西の起点 三条大橋でも 毎年 京都に 桜シーズン の はじまりを 告げる 河津桜 が 華やかに 咲き 私の近場でも 早咲きの おかめ桜 が だいぶ つぼみを ふくらませてきました。 いよいよ 明るい 春の 到来 ! ですね 。 そんな中で 私の 近況は 腰椎圧迫骨折の経過が … コメント:4 2023年03月07日 続きを読むread more
モミジチャルメルソウ ~ 京都府立植物園 1週間前に 行ったばかりの 今月3度めの 京都府立植物園 へ 園内の せせらぎの 水際で この日 見つけたのは モミジ チャルメルソウ 花が 咲きはじめて いました。 ● モミジチャルメルソウ ( 紅葉哨吶草 ) 日本固有種 環境省カテゴリー : 準絶滅危惧種 福井・滋賀・京都 の … コメント:6 2023年02月28日 植物日記 続きを読むread more